【クイズ】このお菓子何でしょう?(ヒント:板)

池田です。

早速ですがクイズです。

このお菓子↓は何だと思いますか?

2006年:75g:100円(以下すべて税抜価格)

2007年:70g:100円

2009年:60g:100円

2012年:55g:100円

2014年:50g:100円

2015年:50g:110円

年々、量が減ってるこのお菓子なんでしょう?

たぶん食べたことあると思います。

コンビニでも、スーパーでも
どこでも買うことができるのですが
わかりますか?

ちょっと考えてみてください。





答えを発表しますね。

板チョコです。

正確には、ロッテの
ガーナミルクチョコレート。

コンビニで見かけたときに
昔はもっと大きかった気がするなぁ…
気のせいかなあ…

と思いまして、調べてみたところ
やっぱり小さくなってました。

量は減っているのに
値段は変わらない、ということは
実質値上げをしているということです。

じわじわと、年々物価は上がっているんですね。

で、物価が上がること自体は
別に悪いことではないんですが

問題は、収入は増えているのかってことです。

僕は大学を卒業して、
とある葬儀会社に就職したのですが
当時の初任給が20万1000円でした。

2014年のことです。

で、今現在の初任給はどうか?

2020年の今も変わらず20万1000円なんです。

これは、この会社が成長していないわけではありません。

僕が就職した葬儀会社は、
葬儀会社にしては珍しく上場しており、
東証2部→1部と昇格してますし、

売上高は、この5年で10億円以上伸びており、
たぶん業界で最も有名な会社です。

業界で最も成長している会社でさえ
給料は変わっていないわけです。

給料は変わらないけど
物価は高くなっている。
(さらに、消費税もアップしました)

これは実質、
収入が減っているということですよね。

お金の価値が減少しているわけですね。

僕は日頃から、
自己投資自己投資言っているのは、
こういう背景があるわけです。

貯金していても、
日々目減りするのです。

お金をどぶに捨てるようなものです。

捨てるくらいなら、
ちり紙の代わりにしたほうがまだマシです。

で、これはお金だけの問題ではないわけです。

僕たちは、日々、歳をとっていきます。

20歳の100万円と
40歳の100万円と
60歳の100万円。

同じ100万円でも、
年齢によって重みがまったく違います。

20歳で100万円分学ぶのと
60歳で100万円分学ぶのは
人生に与えるインパクトがまったく違うわけです。

学んだ本人の利益だけでなく、
世の中に与える価値も大きくなるわけです。

貯金してほったらかしといても
どんどん腐っていくだけですが、

自己投資すれば、世の中の役に立ち、
自分も得をするわけです。

お金はどんどん価値を失います。

1億や2億貯め込んだって、
自分自身は何も変わりませんし、
その程度のお金、大恐慌が来たら一瞬で失います。

でも、脳みそは鍛えたら鍛えた分だけ
人生を豊かにしてくれます。

ユダヤの格言に、

「知識は奪われない」

という言葉がありますが、
どんな時でも鍛えた脳みそは
ずっと一緒にいてくれるわけです。

自分のためにも、
世の中のためにも、
どんどん自己投資しましょう。

ではではありがとうございました!

池田喜行

追伸

僕は大学生の頃、ツキノワグマの
うんこ拾いをするサークルに所属してまして、
(世の中にはそんなサークルがあるのです。笑)

雪が溶ける春~秋ごろは
月2~3回ペースで岐阜県白川村の山中を散策し、
クマのうんこ拾いに励んでおりました。

名古屋の大学から白川村まで約200km。
往復400kmです。

月2~3回なので、
月800~1200kmくらい運転してたわけですね。

運転が好きだったので
楽しくドライブしてました。

将来は車(特にマニュアル車)を乗り回したいな~

と思っていましたが、
まだ一度も車を買ったことがありません。

自己投資にお金を使い続けてきたからです。

車の維持費は10年で
400万円以上にもなるそうです。

ちょっとした支払いも、10年単位で見てみると
けっこうな金額になります。

20代で400万円を車に使った人と
自己投資に使った人。

ちょっとやそっとや取り戻せない差になりますね。

10年スパンで計算してみると
お金や時間の使い方をより考えさせられます。

参考資料:10年間の車の維持費

https://m.kisyu.net/l/m/Fn6VGChVz2xtjT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です