タスクを順調にこなすコツ「考えなくても行動できるレベルで具体的にする」

タスクがたくさんたまると、本当は次々にやらないといけないわけですが、逆にやる気を失いますね。

 

終わりが見えない、やらなきゃいけないことが多すぎて何をやればいいのかわからない、

といった状況になると、脳が思考停止するような感覚があります。

 

これまでの経験上、タスクがぽいぽい順調に進む時って、1個1個の内容を具体的に明確に書き出している時なんですよね。

 

例えば、「セールスレターを書く」ではなくて、

「教材の1つ目の動画を見てブレットを書く」

「価格のプレゼン部分を書く」

みたいに、やる行動を具体的にしているときは、行動が順調になります。

 

タスクが多いとき、あるいは、タスクがなかなか進まないときは、

「考えなくても行動に移れるくらい具体的に書いておく」

のがポイントだと思います。

 

 

・・・というのは、今日、あまりタスクが進まなかったんです。

思考停止状態で。苦笑

 

なんで、今日はタスクが進まなかったのかなあと振り返ってみると、「考えなくても行動できるくらい具体的」ではなかったからだなと思いました。

 

今日の反省を踏まえて、明日は

「1つ1つのタスクを、まったく考えずに行動できるレベル」の具体性を持って、

手帳にメモしておくことにします。

 

 

ここ最近、ブログを書くのを習慣化していますが、いいですね、ブログ。

こうやって思考の整理とか、反省になります。

 

今まで裏方でやってきたので、今年は情報発信する方向で進めていこう(=集客のツールとしてブログやろう)ということで、ブログ始めたのですが、集客うんぬん抜きにして、脳みそをクリアにするのに非常に役立っている感じがします。

 

これからも毎日書いていこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です